全くブログなんて触ったこともない初心者が、小遣い稼ぎにとブログを立ち上げ、1年半が経ちました。
トレンドブログではなく、誰かが役に立つような自分の体験をブログにする資産ブログを目指しています。
最初の頃は「ブログで稼ぐ」ということに半信半疑で始めましたが、一年目で1万円弱を稼げるようになりました。
さて、そこから更に半年が経過し、当初目標の2万円稼げるようになったのでしょうか?
1.1年半の目標
運営する4ブログの合計の1年半の目標は、
- PV数:6万
- アフィリエイト収入:2万円
でした。果たして結果はどうだったでしょうか?
2. 累計記事数
まずは、運営している4ブログの累計記事数と()内はこの半年で書いた記事数です。
- 育児:128記事(32記事)
- 語学:96記事(29記事)
- アフィリエイト:94記事(25記事)
- 株式:81記事(17記事)
合計すると、399記事とあと1記事で400記事というところまできましたが、ブログ毎に見ていくと、ブログの出発点と言われている100記事に到達したのは育児ブログしかありません…
残りの3つのブログも100記事が近づいてきたので、そろそろアクセス数が爆発してほしいものです。
3. アクセス数
それでは、1年半のPV数の推移を見てみましょう。3カ月目に株式ブログがバズった以外は、バズることもなく、少しずつ増えていっているという感じです。
<2017年1月のPV数>
- 育児:9,951 PV
- 語学:14,550 PV
- アフィリエイト:7,244 PV
- 株式:10,764 PV
アクセス数合計6万、一ブログあたり、15,000PVという目標でしたが、一ブログも15,000PVを超えたものはありませんでした。語学ブログがちょっと惜しかったですね…
このアフィリエイトブログもだんだんマシになってきました。
4. アフィリエイト収入
1年半の収入は、22,346円となり、当初の目標の2万円を超えました。それでは、アフィリエイト収入の内訳を見てみましょう。
- グーグルアドセンス:15,038円
- アマゾン : 3,598円
- 楽天 : 689円
- A8.net : 3,021円
収入のほとんどをグーグルアドセンスとアマゾンに依存していることが分かります。
A8.netは通常クリック収入の100円以下しか稼げませんが、今月はたまたま2件の成約を頂いたので、初めての3,000円超えとなりました。
A8.netやアクセストレードは単価は高いものの、紹介できる商品やサービスがアマゾンと比べると圧倒的に少ないので、「記事を書いた後で紹介できるアフィリエイトがあるかを探す」という私のやり方だと、ほとんど広告を貼れていないから当然の結果です。
とはいえ、1年半の収入目標の2万円を超えたのは嬉しいです!

5. 2年目の目標
半年前に立てた2年目の目標は、
- PV数:10万
- アフィリエイト収入:3万円
です。
PV数は現時点の倍増以上となるので、半年間では厳しそうですね…
逆に収入に関しては、WordPressに移行してから収益性は上がってきているので、例え6万PVくらいでも月に3万円の収入を目指せるかもしれません。
月に3万円稼げるようになれば、毎日千円自由なお金ができます。毎日スタバに行くもよし、一週間に一回フットマッサージに行くもよし、楽しみが増えますね。