とうとうブログ運営開始から半年が経ちました。
3カ月目に4,000円弱の収入を記録し、右肩上がりになると思いきや、3カ月連続右肩下がりとなり、今月はとうとう3,000円を下回ってしまいました。
順調に右肩上がりに伸び続ける収入報告をされる方が多い中、3,000円付近で4ヶ月も足踏み状態がなんとも悔しいです…
1. ブログアクセス数
4ブログの合計PV数は、先月の10,784 PV/月→11,294 PV/月と微増でした。
今までは株式ブログに支えられていたのですが、最近はライバルが少ないのか、語学ブログの方が追い付いてきて、稼ぎ頭となってきました。
少しだけうれしいことは、
記事ネタがなくて更新数が少なかった語学ブログとアフィリエイトブログが、祝 30記事超え♪
これで運営中の4ブログが全て累計30記事を更新したことになりました。
ブログ毎に30記事までにかかった期間、30記事時点でのアクセス数に違いがあったので、やはりジャンル選びは重要だなと思ったので、記事にまとめてみました。
2. アフィリエイト収入
アフィリエイト収入は、3カ月目を最大として、右肩下がり中です。インターネットの収入報告だと、初期段階で右肩下がりの方はあまり見かけないような…
今月のアフィリエイト収入が2,635円と3カ月連続減少しました。累計記事数は増えているのに、右肩下がりの収入…

今月の稼ぎ頭は、A8.netで紹介していた宅配食材の成約。
A8.netでの初めての大型?成約です。
自分が使って本当に良いと思ってものしか紹介していないので、A8.net広告は数件しか貼れていません。また、紹介したいと思うサービスの広告主の承認がなかなか得られなかったりと苦戦していたので、この大きな収入は大変うれしいです。
基本的にグーグルアドセンスとアマゾンしか期待していなかったので、改めてA8.netの実力を実感。
しかし、A8.netなどは取り扱う商品が少ないので、自分が使って良かったもののみを紹介する私の現在のブログスタイルだとちょっと限界ありなのが難点ですが・・・
ちなみに、グーグルアドセンスの収入が累計8,000円の最低支払額を超えたので、ようやく入金が発生しそうです!
3. 初期目標との比較
ブログ開始当初立てた1年後に月2万円収入へのロードマップとしての半年3,000円収入、10,000PV/月は3カ月目で既に達成。
しかし、今月はアドセンス収入低下により、収入がまさかの未達となりました(泣)
前半の目標は低めに設定したにも関わらずのまさかの未達で、一年間で月2万円の収入を目指すというのが、半年現在で3,000円を稼げないとなるとかなり厳しい状況になってきました。
- 3ヶ月目(2015/10) 1,000円収入、3,000PV/月(4ブログで)
- 6ヶ月目(2016/01) 3,000円収入、10,000PV /月(4ブログで)
- 9ヶ月目(2016/04) 10,000円収入、30,000PV/月(4ブログで)
- 12カ月目(2016/07)20,000円収入、60,000PV/月(4ブログで)
4. 来月に向けて
アクセス数が右肩下がりになっており、記事の投稿頻度をこれ以上増やすのも難しい気がしています。
スマホアクセスが多いけど収入がほとんどあがらない育児ブログにはテスト的にnendを導入しましたが、これもほとんど収入あがらす。。
日々、「ブログ、アクセス数」でグーグル検索して諸先輩方の方法を参考にしています。
参考にしていると言いつつも、「毎日更新」「WordPress」「SNSを駆使」という有効性が検証済の方法に従わず、情報商材も買わず。。
完全に自分流を貫いてしまっているため、アクセス数が増えなくても当然の結果かもしれません。
言い訳になりますが、それなりに「自分だったら知りたい情報」という観点で全てのブログを運営しているつもりなのですが…
やはり独りよがりなところが多いのかと弱気になる日も多くなってきましたが、まだまだ諦めません。
方法論は成功者のブログとは異なりますが、もうすぐ半年になるからせめて記事数に正比例でアクセス数が増えてくれないかなぁ。。
右肩下がりは止めて~、検索ロジックさーん!
すみません、先月まではまだ次月の対策を考えていましたが、万策尽きて、「神頼み」ならぬ「グーグルさん頼み」になってしまいました。
コメント
はじめまして。
突然すいません、初心者が無料ブログでアフィリエイトチャレンジというスタンスが私と同じだったもので…
三ヶ月目にブレークされていますね。
私はまだ二ヶ月チョイ。辛抱強く更新続けてみます。
また訪問します。
RFさん、コメントありがとうございます!
3カ月目はたまたま記事の内容に恵まれたということが大きいですが、2ヶ月目より確実に検索流入が増えてきました。
無料ブログで完全な初心者が小遣いくらいは稼げるようになったというように、お互いに頑張りましょうね!
そうなんですね。
コツコツ頑張ります。
ありがとうございます。