全くの初心者が無料ブログを開設してアフィリエイトを始めて9ヶ月の先月、月に9千円の収入をようやく得ることができました。
10ヶ月目の今月のアクセス数と収入を報告する前に一つご報告があります。
1. WordPressへ移行
- Seesaa管理画面がよく落ちて編集途中のデータが消える
- スマホの広告が消せない
- ブログデザインを好きなように変更できない
- 無料ブログはいきなりサービス停止のリスクがある
- 無料ブログだとSEO的にも限界がありそう
- 最低でも月に二万円2~3千円稼げるようになってきたので、サーバーやドメイン代を払っても黒字を維持できる
といういろいろな理由により、ついに4ブログのうち2つをWordPressへの移行を行いました。
2. ブログアクセス数
10ヶ月目は2つのブログを移行する作業に時間を割かれ、ほとんど記事の更新ができませんでした。
4ブログの合計PV数は、先月の23,947 PV/月→23,724 PV/月と微減しました。
記事の投稿が途絶えた割りにアクセス数が激減しなかったのは、資産ブログ化しているのかも??とちょっと嬉しいです。

記事をWordPressに切り替えたのは月末に近かったので、あまりアクセス数への影響はありませんでした。
来月の報告でWordPressへの影響が良い影響があったかをご報告できるかと思います。
2. 10カ月目のアフィリエイト収入
そして今月は、5,255円… アクセス数に大差がなかったのに半分近くに減ってしまいました。

やはり先月予想した通り、4月で新年度が始まり、NHK講座などで語学を始めようと新たな気分の方々が、語学ブログからAmazonで教材を購入してくれたからであって、4月の9千円は季節要因で、実力値はまだ3千円~5千円といったところのようです。
3. アクセス数増加のために今月やりたいこと
4つのブログのうち、株式ブログと育児ブログはWordPressに移行したため、6月は語学ブログをWordPressへ移行したいと思います。
このアフィリエイトブログは収入報告をするため、アドセンスを貼れないから忍者Admaxで運営しています。
毎月の収入が数十円であるため、ドメイン代すら支払えないブログなので、当面シーサーで運営して、稼げるようにならなかったら諦めようか、それとも先行投資で赤字覚悟でWordPressに移行するか、正直迷っています。
WordPressの設定は、初心者なのでいろいろ時間がかかるので、記事の投稿を優先させるのか、設定を優先させるのか、いろいろ悩みどころです・・・・
いずれにせよ、あと2カ月で当初の目標のように収入を2万円まで増やせるか、、、今月比4倍のビックジャンプが必要になるため、ちょっと暗雲が立ち込めていますが、諦めずに頑張っていきたいと思います。
- ブログ初心者のアフィリエイト目標 – PV数目標といくら稼ぎたい?
- ブログアクセスが増えない – 検索が増えない理由は検索結果の表示にあった
- ブログアクセス数を増やすための 「3カ月 100記事 毎日更新」は本当か?
- アクセス数が増えないブログは諦めて次に行く?
- 無料ブログ 5ヶ月目 50記事投稿でアクセス数はどうなったか?
- 初心者が4ブログを同時運営 ブログ毎のアクセス数推移
- 30記事投稿時のブログアクセス数と所要期間
- ブログにかけた時間は半年で何時間?時給計算してみたら泣けた
- アドセンスから初振込入金!最低支払額八千円を超えるまで何ヵ月?
- アフィリエイト平均収入は?7割以上が月収1000円以下しか稼げない。
- ブログアフィリエイト 月の収入 5,000円の壁は継続すれば超えられる!?
- 「記事数が60記事を超えるとアクセスが増える」という噂は本当か?