2017年5月は一カ月間、このアフィリエイトブログの更新が途絶えてしまいました。せっかくこのブログを覗きに来て頂いている方々、スミマセン…
2017年2月に5万円超えをして意気揚々としていましたが、最近収入が伸び悩んでいます。アフィリエイト自体はまだ試行錯誤しながら何とか頑張っているのですが、毎月の収入が100円以下のこのアフィリエイトブログはモチベーションが下がり、ちょっと挫折しかけています。
なかなか、アフィリエイトブログの収益化は変な情報商材でも紹介しない限り、初心者には難しいですね…
でもこんなブログでも見て下さる方がいらっしゃるようなので、新規一転して、久々に収入報告を行いたいと思います。
1. 22カ月目のアフィリエイト収入
相変わらず、グーグルアドセンス・アマゾン・アクセストレードの3本柱で稼いでいます。22カ月目の収入は、48,059円でした。
アクセストレードはたった1つのプログラムで収入のほとんどを稼いでおり、このプログラム自体が報酬体系を頻繁に変えること、取り扱っている内容が変化することにより、なかなか継続性ある収入に持っていくことが難しそうです。
5ヶ月間の収入推移ですが、アクセストレードで稼げるようになった2月から収入が2万円→5万円に増えており、この増加のほとんどがアクセストレードによるものです。
直近5ヶ月の収入推移
- 2017年1月:22,346円
- 2017年2月:58,333円
- 2017年3月:54,618円
- 2017年4月:34,540円
- 2017年5月:48,059円
2. 記事数累計とPV数
上記収入は運営している4つのブログから稼ぎだしています。2017年5月末時点で、1年10カ月間運営を続けていますが、4つのブログの記事数累計とPV数は下記のようになっています。
全てのブログが累計で100記事を超えてきましたが、PV数は一番多い株式ブログと一番少ないこのアフィリエイトブログで2倍以上の差があります。
収入においては、このアフィリエイトブログはほとんど稼げてないので、一番稼いでいる株式ブログと比較すると天と地くらい…
やはり、最初のジャンル選びが大切だなと思いますが、アドセンスさえ貼ることができるブログであれば、月に数千円は稼げます。
このアフィリエイトブログとPV数がさほど変わらない育児ブログの5月のアドセンス収入は2,993円でした。
一方、このアフィリエイトブログは収入やアクセス数を開示しているため、アドセンスを貼ることができないので、代わりに忍者Admaxの広告をを貼っていますが、クリック単価が安いため、今月の収入も73円と全く振るいません。
同じくらいのPV数であっても、アドセンスなら2,993円、忍者Admaxなら73円とクリック型収入のアフィリエイトでも大きな違いですね…
3. 伸び悩みでやる気を失う
アクセス数・収入ともに伸び悩んで、現在進行形でやる気を失いつつありますが、やはり3万円稼げていることは重要だなと思います。
3,000円しか稼げてなくて数カ月伸び悩んだ時期は、費やしている時間を考えると「やってられない」という思いが強くなり、本当に挫折してしまいそうになりました。
現在は、収入が伸び悩んでいるとはいえ、月に3万円稼げているので、時給1,000円で30時間のパートに出る思いをしたら、「もう少し頑張ってみよう」と思えるので、アフィリエイトの継続のコツとして、「早く稼げるようになる」ということは大変重要だと思います。
4. 今後はジャンル拡大を模索中
月に2~3万円とアフィリエイト収入の柱となっているアクセストレードは一つのプログラムに頼ってしまっているおり、収入が安定しないので、アクセストレードやA8.netで他の案件がないかを検討しています。
副業もアフィリエイトだけでたくさん稼ぐには限界を感じており、FXで月に3万円くらい稼ぎたいなという思いが強くなり、資産運用の一環としてFXに初挑戦しています。
せっかくFXを始めるので、高額単価と言われるFXアフィリエイトに参入してみたいのですが、ライバルがすごくて稼ぐのは難しいという意見もたくさんあるので…
FXアフィリエイトの参戦結果については、今後の記事でご報告できればいいなと思っています。
コメント
こんばんは、さっそく遊びに来ました!
私にとったら、ゆうゆうさんはスゴいです。私も今、モチベーションが低いんですけど、ゆうゆうさんのこのブログを見て、毎日上げている感じです!
またコメントします!
きりんさん
こんばんは~ 早速のご訪問ありがとうございます!
きりんさんもモチベーションダウン中なのですね。なかなか初心のやる気を維持するのは、日常生活に追われると難しいですよね…
私は小学校2年生の時の担任の先生が口癖だった「継続は力なり」という言葉が好きで、下手でも何でも続けるようにしています。
結果は思ったようには出ないこともありますが、最後は「いい経験になった」と言い訳したり(笑)
ではでは、お互いに頑張りましょうね!
こんばんは‼︎またまた、収益の開示ありがとうございます‼︎
私から見ると凄い収益に感じます♩
アクセストレードの収益も凄いですね。
私の有料ブログは、そろそろ3ヶ月目に突入しますがまだ、一日うまい棒3本とかあれば喜ぶレベルです。
無料ブログは、1年位 A8ネットしていますが、自己アフィリ以外は1円、2円の世界です(>_<)
もうモチベーションが下がりまくりですが何とか継続していきます‼️
ありがとうございます(^-^)
さわこさん
またまたのご訪問ありがとうございます!
私もなかなか通常のASPで稼げず、未だにA8.netはほとんどの月がクリック収入の数十円しか稼げていません…
でも、当たると単価が千円以上だったりと、アドセンスやアマゾンとは別世界が見えてきますが、何しろ紹介できるプログラムが少ないから難しいですね。。。サイドバーとかに貼り付けても表示回数は多くても、なかなか成約にはいたらないし。。。アクセストレードはまぐれ当たりの1つのプログラムなので、先細り感が不安です。
「何とか継続」というのが一番だと思うので、お互いに頑張りましょうね!
他ブログと比べると現実味がある数値なので、度々見返して参考にしています。
そもそも他ブログの収支報告みても良すぎるやつばっかりで、ホンマかいなと思いますよね。
やる気を失っておられるようですが、来月も待っていますので応援しています。
差し出がましいですが、記事累計だけでなく今月の増加数もあればより参考になるなぁと思いました。
お気を悪くしたら申し訳ございません(自分が見たいだけです
ジュンさん
コメントありがとうございます。「他ブログの良すぎる収支報告」、まさにそうですよね。
毎日更新・すごいPV数・右肩上がりの収入。。。
なかなか片手間の運営では真似できる気がしなくて、私ぐらいのレベルの情報でもお役に立てるかなと思い公開しているので、ジュンさんのようなコメントを頂けると大変うれしいです。
フィードバックありがとうございます。次回は今月の増加数も公開してみますね!
はじめまして のんちゃんと言います。
ジュンさんご苦労さまです。
アフィリエイトの毎日の作業のモチベーションって
やはり収入に比例していると私は思います。
なので継続させるためには
なるべく多くの収入が絶対必要かなと・・・
月5000円も稼げていない人がほとんどの
アフィリエイトの世界において
私もそうですが月間収入2万円~5万円の間って
何だか「もどかしさを一番感じてしまう」所だと
思っています。
今の自分に何が足りないのか、他の人と何か違う
のか、やり方が悪いのかなどなど模索しながら
やっています。
私はアドセンスしかやっていないので
ジュンさんのようにアクセストレードで
月2万円とか聞くと本当に凄いなあと思っています。
ですのでやめるなんて本当にもったいないと
思います。
私もこれからブログアフィリエイト
そしてまたメルマガアフィリエイトに挑戦しよう
と思っているところです。
お互い、上を目指して頑張りましょう!
さきほどは失礼いたしました
『ゆうゆう』さんでした。御免なさい・・・
ではお互い頑張っていきましょう!
のんちゃん
コメントありがとうございます!
確かに、月間2万円~5万円の間は一番もどかしさを感じますよね。
ここから10万円を超えるには、単に継続すればいいのかなと思ってたのですが、収入が伸び悩むと何か新しいことをしなきゃいけないのか…
お互いに頑張りましょうね!
ゆうゆうさんのこのブログ 大変読みやすくて
見やすい良いブログだと思います。
メルマガなんかで集客できたらもっとファンも
付くと思います。
※メルマガやったことないんで恐縮すが^^;
ファイト♪
のんちゃん
嬉しいお言葉ありがとうございます!
あまりマメじゃないので、メルマガだと登録してくれた方に申し訳ないかもしれません(笑)
収益をあげるためには、メルマガやASPを開拓していかなければならないのでしょうが…
SNSも苦手で使ってないくらい、アナログでして。。